契約上難しければ

2024年09月21日

2024.9.21

 でも、実は「奥菜恵」の利用権みたいなのは他で握っていて、写真とかも(は版権でしょう?)「一切何も出来ないんだよね」とか、他所との契約で「奥菜」は他では使えないとか。そういう話ももしかしたらあるかもしれないが、それって、私が『ラバーズルート奥菜』を語る以前からの契約だよね?それ絡みだったら私に何も連絡もらってないし。


 万が一使えないというのならば、私とその契約元が話しをしたり、私が一方的に撤退するので。


 『OKINA』なので彼女が良かったが、別に、左目を半分に割れてルートに分岐するのは私が他で考えて代替してやったっていいじゃん。乾いた目とか石化とか。別に奥菜氏を諦めて、他のモデルで同コンセプトを起こすよ。彼女が良かったが契約上無理ならしょうがないじゃん?「目からの恋愛のABルート分岐は奥菜だ」「石化は奥菜だ」「私は魔女です」と言われても、それ私が書いてたやつじゃんよ?、ちょっとくらい連絡くれても、というか、別に奥菜抜きで『ラバーズルート』で「メドゥーサ」をやれなくもないが、まあ、契約問題も考えられるから、『OKINA』のコンセプトを全て奥菜抜きで起こす事も全然出来ます。


 それで、後から必要ならば、奥菜に連絡して吸収してもいいし、娘と契約して「奥菜恵」の名称、写真を一切使わなくても出来るし、奥菜家が全く関与していなくても別に出来ます。だから、奥菜ちゃんをモデルにして考えていたけど、私話聞いてないし、それで「石化は奥菜なんでしょ?」みたいに言われても、それなら他モデルで私がやったっていいじゃん?、基本的にブランドデザインだからね。アイドルブランドだと彼女の写真が必要だ。アイドルブランドの契約なら別に話があれば勝手にやるのもいいが、魔女になっちゃったり、恋のABルートになっていたりそれはちょっとね。


 そうそう。別に一般的なエレガンスなブランド受けの良さそうな大人の女性を「メドゥーサ」で起用できなくもない。一応忠告しておくが、一切連絡よこさないで「↑は奥菜だよ」みたいに言われても、私が奥菜ちゃん向けに語ってたやつじゃん?、そうそう、「奥菜ちゃんの方が良かったけどな」と、それは諦めるしかないだろ?


注)契約上難しかったらよ?「なんで私に何も言わねーんだよ」的な話になったら、そういう事。例を挙げれば、TKさんも観月ありさに提供した楽曲を自分で歌ってたりしたじゃない?、TKの歌声の方がいいってなる場合もあるだろ?、TKはちょっと例えが悪かったか?逮捕されたら私だったら(今私が逮捕されたら)ブチ切れるよね。